にわか日本酒レビュー19 緑川 吟醸

2013_05_26_22_22_16

緑川 吟醸 720ml 2100円くらいっぽい 緑川酒造

ファンマラソンの日に「お土産だ~!」と一緒に走った、うちのバンドリーダーからのいただきもの。
知る人ぞ知る新潟の名酒らしい。

マラソンを終え、クタクタの体にムチを打ち「ちょっとだけ・・・」と一杯味見。

おふっ!?爽やかでいて軽い!辛口ではないがすっきりほのかにフルーティ!
おおおおお!キンキンに冷やして飲むとビールいらずだ!
軽快な旨口で3日で恐ろしく減らしてしまった・・・

調べると値段もミドルクラス、ビールのようにゴクゴクは心情的にいけないか・・・無念。

あまりにも美味かったので、父の日の候補としてノミネートしております。

で、リーダーのおじさんも緑川 吟醸魅せられたそうで、その上の大吟醸を買ったそうだが、それは甘すぎてダメだったそうな。(たぶん自分もダメかも)

日本酒は値段じゃなくて好みなんだなと考えさせられた出来事なり。

にわか日本酒レビュー18 花の舞 辛口純米 にごり原酒

2013_05_26_22_21_34

花の舞 辛口純米 にごり原酒 720ml 980円くらい 花の舞酒造

渋谷のやまやで購入。たまたま入荷していたのでついつい手に入れてしまった。
浜松の遠鉄ストアーで花の舞のカップ酒を試し、大味だの散々ほざいたので、リベンジを込めて。
で、今回はにごり酒。さてさてどうなることやら。

ゴクリと一杯。んん?にごり酒特有の酒粕風味のなか、やはり益荒男武者たちが太刀を構えワーッ!と襲いかかる!
ジューシーさももちろんあるのだが、やはり前回と同じ荒々しさがあり。
花の舞特有だな~この感じ!

マッコリに見立てキムチ鍋と一緒にやってみたら、これがなかなかオツな感じに。
あ、ありだ。
マッコリと違い辛口なので良い感じ。オススメ。

にわか日本酒レビュー番外編 米焼酎 久蔵(とわくら)

17754_1774650772673654_1294464778_n

米焼酎 久蔵(とわくら)雲海酒造 900ml 880円

facebookの友達が米焼酎にハマっているという投稿を見ていたら我慢できな
くなり買ってしまった米焼酎。

紹介されていた鳥飼は売っていなかったので、まずは初心者らしく安めのお酒を購入。

安いと言ってゴメンナサイ。
とっても美味しいっす!

なんだろう、麦にも芋にもない上品な味わい、ジュースのようでジュースじゃない、フルーティーといえばそう、奥ゆかしいフルーツさ。

ああ、ウイルス性腸炎後の内臓に良くないわ、一杯でおしまい。

夏は断然安洋物ウイスキーハイボールだったけど、考えを改めないと行けませんな!

にわか日本酒レビュー17 にごり酒 しろうま

2013_04_30_23_22_31

 300ml 340円ぐらいだったか? 千代菊株式会社

近所の99ショップで購入。
岐阜羽島のお酒。
岐阜の濁り酒といえば、大垣市の三輪酒造、白川郷だが、さて羽島市のにごり酒はどうなのかな?

飲みくちは、白川郷と比べるとかなり軽いあさっさり系。
なんとなく酒粕の中にカシューナッツぽい風味がする。
うーん、これを好むかどうかは人次第かな~
自分はちょっと苦手かも。
つまみと一緒にやると気にならないし、美味しくいただける。

やはり岐阜の酒は一癖も二癖もある印象だな~
おーおもしろいおもしろい。

にわか日本酒レビュー16 御代櫻 パンダカップ酒

2013_05_16_22_19_11

2013_05_16_22_19_01

御代櫻 パンダカップ酒 180ml 230円 御代桜醸造

亀戸梅屋敷で購入。岐阜のお酒。
香取神社の通り、勝運商店街にある飲み屋「発酵文化応援団」から派遣された利き酒師のお姉さんに
勧められ購入。

なぜパンダのいない岐阜でこのデザイン?
それは30年ほど前、先々代が上野公園にパンダが来たことを記念して商品化したらしい。
すごいブームだったんだろうな~
http://www.miyozakura.co.jp/commodity/?id=1181817448-836287

値段的には大衆酒扱い、ただし利き酒師が厳選したのだから期待しつつゴクリ。

うん、これはいい!
甘味、酸味ともにちょうどいい塩梅。
その味も主張することなく綺麗に収まっている感じ。
飲みやすいし、だからといって薄いというわけではなく濃くもある。
ああ、いいねぇ~

残ったカップはかわいいので、捨てずに使ってます。

岐阜のお酒は色々個性派揃いだな。

にわか日本酒レビュー15 門前町亀井戸

945013_1787770804694984_26097887_n

門前町亀井戸 生貯蔵酒 350円 吟醸生貯蔵酒 400円くらい? 300ml キンシ政宗株式会社

亀戸中央通り商店街にある篠崎酒店のみで販売している銘柄。

前々からに気になっていた
ので、鯉のぼり祭りの商店街へ趣き、空中の鯉のぼりの下で購入。辛口一升瓶も気になるけど、まずは小瓶でジャブを打つ。

地酒ではなく(亀戸じゃ土地柄酒作れなさそう)店主プロデュースのお酒の模様。
http://www.jyoto.info/04-shopping/040215.html

ちなみにキンシ政宗は京都の老舗酒蔵っす。

ではテイスティングタイム。
むむ、これは淡麗辛口、しかも上等な部類!
京都の酒なのか、下町らしからぬ上品なサッパリ旨口。
前に紹介した越後オヤジの系統だがこちらのほうが飲み安い。
吟醸のほうがさらに上品さがます。

いかんなあこれはスルスル系の危険な酒だよ!
あっという間に2本開けてしまったツマミなしで。

オヤジさん、やるじゃない!

店の冷蔵庫には大和蔵(やまや)の雪の松島も置いてあった。淡麗辛口が好きなんだろうなあ~

一升辛口の他に特別純米酒もあり、これはぜひ試しておきたいところ。

今度の亀戸散歩は購入決まりだね!

追伸 やまやで花の舞のにごり原酒が売っていたので我慢なら買っちゃった!
でも今日は禁酒するぞう!

次回は岐阜のお酒を紹介予定。
自分が知るところ個性派揃いだわ。

にわか日本酒レビュー14 出世城

2013_04_30_22_58_31

出世城 480円 300ml : 出世大名 家康くん 298円くらい 180ml : 特別純米酒 花の舞 298円くらい 180ml 花の舞酒造

遠鉄ストアにて購入。
江戸末期より浜松っ子に愛されている地酒ら
しい。
色々と試したかったので手頃のサイズをチョイスしました。
本当は自宅で楽しもうと思ったのだが、我慢できず嫁実家で出世城だけあけてしまった悪い大人です。

あたりめをつまみに、まずは出世城を一杯。
うーん、これはなかなかワイルド、男臭い。
辛味、旨味、苦味が押し寄せてくる!おおー出陣だ!
酸味はほどほど。
精米歩合が65%だからか?戦国武将のような荒々しい力強さ。
あたりめと相性が良かったのか、ついつい飲み過ぎてしまった。

帰宅後、出世大名 家康くんと特別純米酒 花の舞をいただく。
この家康くん、近年浜松のゆるキャラとして大売出し中のようで、浜松駅構内で散々目に飛び込んできた。
袴が鍵盤って、ヤマハに配慮したデザインが微笑ましい。

肝心な味の方はというと

家康くん・・・出世城をマイルドにした感じ。飲みやすくなっている。
基本的な味は同じ。精米歩合が60%だからかもしれない。

特別純米酒 花の舞・・・色は純米らしく黄金色。
味は、純米酒特有の香味を持ちつつ、やはり基本は辛口ワイルド。

飲みやすさは

特別純米酒 花の舞>家康くん>出世城

ですな。

前回、うなぎ屋にて花の舞ではなかった件についての考察。
昔ながらの味の強い日本酒かと思えるので、油っこいうなぎとは、味がかち合うかも知れない。
うなぎよりも、海産系のツマミで酒をメインにやるのが、正しいスタイルと思った花の舞酒造のお酒。

で浜松在住のうちのバンドのドラマー、地獄氏の情報によると、毎年10月頃に酒蔵開放をするようで、しぼりたての新酒の味見ができるそうだ。
これは一度行ってみたい!
テンション上がりますな~
生きる目的がまたひとつ増えましたぞ!

PS:まだまだ、飲んでいない日本酒ストックありますぜ。
次回は、レアモノレビューで会いましょう。

にわか日本酒レビュー20 臥龍梅 純米吟醸 誉富士 無濾過生貯原酒

2013_06_06_23_13_02

臥龍梅 純米吟醸 誉富士 無濾過生貯原酒 720ml 1360円 三和酒造株式会社

緑川のお返しに、亀戸梅屋敷にて購入。もちのろん、自分用も確保。

後々調べたら緑川のほうが値段のランクが上だったのがわかりちょっとバツが悪い。

で、前のパンダカップを買ったところと同じ場所でオススメらしい。

試飲もしたのだが、家で味わうのが一番わかるんで帰宅後速攻1パイ。

フルーティーな甘味と強めの辛口。ワーと襲いかかるダイナミックさ。
ん、なんか似てるぞこの感じ?

花の舞!そう味の系統が花の舞とそっくりだ!

で、三和酒造株式会社は花の舞酒造と同じ静岡の酒蔵なんですね~
同郷は似る傾向にあるんかのう~
(新潟はだいたいすっきりなイメージ)

緑川とは別系統の強い感じでいいじゃな~い。
メシも進むし後口もよし。
なかなかなヤツでした。

臥龍梅純米吟醸生原酒誉富士1800ml【24BY】

臥龍梅純米吟醸生原酒誉富士1800ml【24BY】
価格:2,625円(税込、送料別)

にわか日本酒レビュー13 本格辛口 生貯蔵酒 越後おやじ

942675_1783797935092271_402842945_n

本格辛口 生貯蔵酒 越後おやじ 妙高酒造株式会社 300ml うなぎ屋にて700円(小売は400円くらいぽい)

嫁のご家族と一緒に浜松のうなぎ屋にて。
皆さんがお酒が飲ま
ない中、図々しくも注文してしまい、申し訳なさのうちに味わった一杯。

地元静岡の地酒がくるかな?と思ったが、新潟のお酒でございました。

うな重が来る前にまず一杯。
理想的な端麗辛口。
すっきりしすぎて多少物足りなさを感じるが、後の脂が乗ったうなぎと共にやると、調度よい感じに。

飯を食うごとに酒の甘さがまし心地良い。

HPの説明によると「適した料理 刺身、焼魚、煮魚、肉料理等」
http://www.kuramotokai.com/kikou/29/commodity/1540
なるほど納得。
店の主人が吟味した上で選択した酒なのかもしれぬ。

次回、浜松の地酒のレビューっす。
後に詳しく書きますが、たぶんうなぎの蒲焼に合わない浜松の地酒。

にわか日本酒レビュー12 どむろく 渓流

310758_1780335248771873_1307245529_n

どむろく 渓流 遠藤酒造場 7合 1180円くらい

一昨日仕事がうまく回らずカリカリしていたため、ヤケな気持ちで
勢いだけで買ってしまったお酒。

以前買った濁り酒「白川郷」が旨かったので、まあイケるだろうと軟派心で飲もうとしたのだった。

軽々しく瓶を軽く振って濁りを均一にし蓋を開ける。

ブシューっ!!

どあっ!なんだこの酒は?!
発泡してるだと?
泡のように吹きこぼれそうなオリにビビる。
恐る恐るおちょこに酒を注ぎぐい呑み。

う、うまい!

まるでフレッシュな果実酒を炭酸で割った感じ。
とても甘いのだか、菊水のふなくちと違いまったくくどくなく、そして深い。

そして発酵炭酸がとても心地良い。

これはね、
いけない酒ですよ。
いくらでも飲めちゃう。

注意として、つねに発酵しているため、冷蔵庫に立てて衝撃のないよう保存し、早めに飲むこと。

この値段でこの味、インパクトもありで、絶対飲んでもらいたいお酒だ!

これがどぶろくってやつなのか。
日本酒の、原点ここにあり。
くーつまいっ!

にわか日本酒レビュー11 榮川 特醸酒

71473_1777963599009038_543888556_n

榮川 特醸酒 栄川酒造 7合瓶 680円

今日はこれでやってます、福島のお酒。
会津のお酒は甘口らしいんですが、(飲んだことがな
い)この榮川だけは辛口を売りにしているそうな。

で、実は今年初めに買って飲んだものを今日リピートしたわけ。
あの時は特に味合わず、「辛口だな~」しか思っていなかったんだけど、今日改めていただくと、まあ旨いこと旨いこと!

自分の好きな立山に近い、旨味もあり、キレもある素晴らしさ。
食事を邪魔しない良い感じ。
ああ、板わさでどんどん飲んじまうよ~

CPの高さも注目、復興効果も含めオススメでございます。

にわか日本酒レビュー10 お福正宗 槽垂原酒

547366_1777958972342834_636425917_n

お福正宗 槽垂原酒 お福酒造 7合瓶 840円くらい

やまやで購入の激安原酒。
ちなみに紛らわしいんだけど「福正宗」(福光屋 富山県金沢)と「お福正宗」(お副酒造 新潟県長岡)は全く別モンですぞ!
今日はこれだけでも覚えて帰ってください。

値段の割にはしっかりとしびれる原酒の味わい。
純米酒ではないのだけど、純米酒のような甘さと酸味。
(でも辛口に分類されるんだよな~度数で。)

オンザロックかお湯割りで、と書かれているけど試してない。
そのまま常温がいいんじゃない?味がよく分かるわ。

ただまあ、甘い酒なので、自分的には料理に合わないのが残念。
CP高めなので、オススメはできますな!

にわか日本酒レビュー09 雪の松島 超辛+20

560129_1777955769009821_1411152824_n

雪の松島 超辛+20 大和蔵酒造 7合瓶 1130円くらい

宮城酒類が出していた銘柄。会社解散後やまやが引き継いだというお酒ですわ。

やまや大好き人間とし
て試しておきたい!と購入。
その激辛度、味わってみようじゃありませんか!

ごくりと常温でひとくち。うー辛い!辛い・・・

辛いんだけどな~すごく残念な感じが。
酸味と旨味が薄いんだよな~。
燗にすると隠れた甘さがでるけど、厚みがもうちょっと欲しい。
まあ、下手な端麗辛口飲むよりはマシかな~

自分イチオシの立山の普通酒と比べると劣ってしまうな。

辛口でも旨味がそこそこある方が自分の好みらしいと確信したお酒でした。

ごめん「やまや」さん!あなたは好きだけどこの酒は応援出来ませぬ!
リピートはなしね。

にわか日本酒レビュー08 上善如水 純米吟醸

521768_1777953499010048_169395540_n

上善如水 純米吟醸 白瀧酒造 180ml 300円くらい

ファミマで購入。
近所の赤ちょうちんで出来上がった状態で勢いで買っちまった。
正直ね、にわか度が増してきていたので上善バカにしてましたとも!
舌バカの大学生がうまいうまいとありがたがる日本酒じゃ!とな。

ごめんなさい、とても美味しゅうございました。
水のように飲めると歌いつつも、酒本来の旨味はきちっとしていて、とても丁寧でスキッとした純米酒。

甘過ぎないところがいいね!
今度は7合瓶でも買おうかしらと思わせる一杯でございました。

にわか日本酒レビュー07 ふなぐち菊水一番絞り

547114_1777949915677073_114444733_n

ふなぐち菊水一番絞り 菊水酒造 278円

ローソンで購入、有名なカップ酒。
生原酒だと
さ、そりゃ気になりますがな。

ワクテカしながら、缶を開け帰り道でクイッと一杯。

「あっま~い!」

衝撃的な甘さに慄く。
旨味はふくよかではあるけど、逆にそれがくどく感じられた。
この手が甘い酒が好きな人はいい酒かもしれないな~
糖添加のイカサマ酒じゃないしね。

缶の周りがベタベタねちょねちょとなり、糖分の高さが伺える。
醗酵ってスゲー!

で、家につくまで手がベトネトになり、気分が悪くなりながら家に帰ったとさ。

甘い酒が苦手なので、リピートはナシ!

にわか日本酒レビュー06 純米 白川郷

1365934359085

純米 白川郷 三輪酒造 7合 1130円くらい?

にごり酒といえばこれ!
なわけで、飲んでみました白川郷。
開封前は白いドロドロが
沈殿、開封するとよく混ざりまする。

最初の印象は、日本酒に酒粕混ぜただけの味じゃん!(混ぜるも何も粗めに越したものだよ)
と、なんか味が喧嘩しているような感じだった。
が、
次の日飲んでみると、うまい具合に混ざり合いいい塩梅に。

一見甘すぎるように見えるこの酒、意外と辛口で鍋料理にもよく合う!
うまいね~楽しいね~

飲んでいくうちに酒粕が濃くなってきたので、激安純米酒「金色のしずく」を足してみたところ、まあこれもあり。

そういえば2chでは、好きな日本酒に、有名酒蔵の酒粕をたしてオリジナルにごり酒を調合して飲んでいる輩がいるとか。

そういうのもいいじゃない~
良い酒粕探すのが億劫だけどな~

純米 白川郷 にごり酒  1800ml【RCP】

純米 白川郷 にごり酒  1800ml【RCP】
価格:2,373円(税込、送料別)

にわか日本酒レビュー04 土佐鶴 純米酒

67803_1772983832840348_2127200770_n

土佐鶴 純米酒 土佐鶴酒造 1100円くらい7合 

土佐出身の後輩に土佐鶴を勧められ購入。
かつをのたたきに合う!との話だったが、たたきを用意する前に全部飲んじゃった。

純米酒は優しい感じが多いイメージだが、これは辛口で男臭い旨さ。男臭い酒が好きなのでOK牧場。

旨みもたっぷりでよいおさけ、一度地元でたたきと楽しみたいなと思いまする。

にわか日本酒レビュー03 みちのく生貯蔵酒

486501_1767404716731593_39127412_n

みちのく生貯蔵酒 浜田㈱

やまやで三本500円の一本

淡麗辛口糖類入り。

安かろう悪かろうを地で行くヒドイアルコールだす!

麹の旨み無し。一口飲めば、顔が痺れ、二口目からもう二日酔いの頭痛の兆候が。

とにかく飲み心地の悪さと言ったら、三口飲んで次の日ロキソニンのお世話になるほどだよ。
電気ブランに匹敵する悪酒と認定。

浜田㈱の酒はリーズナブルな値段でやまやに多くの銘柄が売ってるけど、絶対買ってなるものか!と堅く心に誓った、負の一品となり申す。

にわか日本酒レビュー02 立山 普通酒

479712_1764532487018816_243554490_n

立山 普通酒 一升 1680円 立山酒造

富山県民のエネルギー源。
ようするに富山県売上ナンバー1の県民酒なりよ。

普通酒といいつつ、な
かなかストイックで男前な味わい。

常温では辛口で、厳しい表情をみせるが、燗にした途端、優しい甘さが現れ、思わず、んふんふっとほくそえむ。

不良少年が、捨て猫に餌やってるのを目撃した気分だ!

立山の本醸造がコンビニで売ってたので、そちらも飲んでみたが、常温だとあまり差が感じられなかった。
燗にすると、普通酒より甘さがよりハッキリしたかな?

まあとにかく、自分好みのいい男だったわねぇ、どんだけー!
オススメ。

今日、濁り酒メジャーどころの白川郷の純米酒買っちゃった。

酒瓶ゴロゴロさあこまったなー。

にわか日本酒レビュー01 越乃白銀しらゆり 無濾過生酒

485919_1762074947264570_2038676195_n

越乃白銀しらゆり 無濾過生酒
1リットル 1600円

 新潟県でしか売ってないらしい銘柄 伊藤忠ファミリーセールで量り
売りをいつもしてる。

発泡していないのに、炭酸水のようなしびれを感じ、その後フレッシュなフルーツのような甘味!
濃厚だけど、とて開けた鮮やかな旨さでごさいますよ。

女性うけ良さそうっす!

もし伊藤忠ファミリーセールに行く機会があったら絶対飲んで欲しい1本。

以上レポっす。

にわか日本酒レビュー00 純米酒 金沢慕情

601543_1761478353990896_169740206_n

純米酒 金沢慕情(福光屋) 一升1280円

貧乏金なしされど旨い酒飲みたし。

リカーショップのやまやに売っている激安純米酒っす。

精米歩合高めで
、お高い純米酒と比べるとやや雑みと薄口。
ただし、毎日飲むならコスパともよろしで、お燗にすると米の味がきいて良い感じ。

二日酔い指数低め。
貧乏純米酒厨におすすめよ。

日本酒は家で飲むのが一番っす!
色んな銘柄買って飲み比べ。

居酒屋で飲むとなんか味がよくわからなくなるのよねぇ。

にわか日本酒レビュー05 金色のしずく

558156_1777945802344151_724279299_n

金色のしずく 福光屋 2リットル 880円

純米酒しか作らない金沢の福光屋。
以前取り上げた激安純米酒「金沢慕情」の酒蔵ですな。
激安パック純米酒の実力を知りたく
購入。

お味は・・・
酸味と甘味があって安い割にはまずまず。
甘さはもちろん加糖的なものではなし。
純米縛りの人には、普段飲みとしてCP高いのではないですかね。
2リットルなのでなかなか減らないww

好みの問題かもしれないけど、自分は最近この手の甘い酒は食事に合わない感じで苦手になってきたわ。